2020/08/28 21:48
今回はアゾゼオワールドラビリンスストーンの紹介です!
その前に
ワールドラビリンスストーンとは何か気になりますよね!
この石たちは通常のアゼツたちとまた違った、かなり素晴らしいヴァイブレーションを持った特別な石なのです!
アゼツライトやオーラライトたちに見られる「アゾゼオ」という石の超活性化プロセス。
このアゾゼオ自体知らない人はなんぞや?という話です。
この活性化にはアゼツライトやローゾフィアなどの石を並べたラビリンス(迷宮)に加え、中央に巨大なフェナカイトを置いたピラミッドが必要です。
シモンズ氏によればフェナカイトは石のエネルギーを増幅させる力があるようで、ラビリンスの中央に活性化したい石を一晩置くことで特定のハイヴァイブレーションストーンのエネルギーが2倍以上にに引き出されるということを知ったそうです。
アゼツライトを最強パワーストーンたらしめる理由がここにあります。
アゾゼオされた石とそうではない石の違いはアゼツライトは全部アゾゼオされているので比較しようがないのですが、私はフェナカイトやオーラライトで実体験しました。
そのトーンの高さと言えばいいのか、細胞が湧き立つ感覚の違いに驚きました。さすがアゾゼオといったところです!
だから私はロシアのフェナカイト以外ではアゾゼオされたフェナカイトしかいらない(しかし高い!)と思っていますし、オーラライトも同様です。
それだけアゾゼオされた石は素晴らしいエネルギーを持っているのです!
このワールドラビリンスを構成するアゼツライトたちは通常24時間でエネルギーを上昇させるアゾゼオより、はるか長い時間アゾゼオのフィールドにあり続けた石です。
そのため石の性質が変質し、通常のアゾゼオアゼツライトとは違う石に変化しています
石そのもののエネルギーが上がっているだけではなく、空間に作用するヴァイブレーションという感じに仕上がっているのです!
現行のサチャロカアゼツライトではなく、私の好きな少し前のサチャロカアゼツライトです
最高のパワーストーンシナジー12の一つでやさしく力強いエネルギーが特徴です
ワールドラビリンスストーンには
ホワイトアゼツライト
サチャロカアゼツライト
サンダローザアゼツライト
ヒマラヤゴールドアゼツライト
ローゾフィア
があります。
サイズも400gー2kgまで幅広くあり、通常は1kg有れば10万は軽く超えるアゼツですが、ワールドラビリンスは2kg近い重さで最大でも9万以内で購入できるリーズナブルさが魅力です。
1キロ前後20センチほどの石でも60000で購入可能です。
そしてなにより全てが高エネルギー体であり、特別な石です!
各アゼツの特徴を持ちつつも、
ただでさえアゼツライトたちは浄化のいらないストーンだと言われています。ワールドラビリンスたちは空間にエネルギー感を持たせたり、ブレスの浄化にも適しているといえます!
これだけ紹介しておいて、また販売はしていませんが希望される人がいたら一緒に注文します。
石の配置などで実際にエネルギーが変わるなんて石の世界は面白いですね!
また小出しに紹介していきますね。
ショップURL
https://therapywafuk.official.ec/
AD